山口でICLを受けたいけどどの眼科でやってるの?そんな疑問をお持ちの方も多いと思います。
実際に山口県内のICL眼科の情報は少なく選びづらいのが実情です。
今回は山口の眼科に加えて、福岡の人気クリニックも加えて費用や保障内容、特徴など比較紹介します。

- 山口でICLが受けられるクリニックが知りたい方
- 安く受けられるICLクリニックが知りたい方
- ICLクリニックの選び方を知りたい方
是非参考にしてください。
山口周辺のICL費用を比較

執筆時現在で山口県内にはICLが受けられるクリニックが広田眼科の1院しかありませんでした。
参考として福岡の大手クリニックのICL費用なども比較してまとめました。すべて両眼価格。
クリニック | ICL料金 (乱視なし) | ICL料金 (乱視あり) | 適応検査・術前検査 |
---|---|---|---|
広田眼科 | 550,000円 | 660,000円 | 不明 |
品川近視クリニック福岡院 | 460,000円 (-5D未満) 537,000円 (-5D以上) |
560,000円 (-5D未満) 637,000円 (-5D以上) |
無料 |
先進会眼科 福岡 | 460,000円 (-3D未満) 580,000円 (-3D以上) |
592,000円 (-3D未満) 712,000円 (-3D以上) 強度乱視あり 724,000円 (-3D未満) 844,000円 (-3D以上) |
無料 |
福岡記念病院 | 590,000円 | 670,000円 | 不明 |
ビジョンクリニック (広島) | 698,000円 | 798,000円 | 10,000円(手術申込で無料) |
くが眼科 (広島) | 605,000円 660,000円(中程度以上) |
715,000円 770,000円(中程度以上) |
5,500円(適応検査) 5,500円(術前検査) |
※料金は変更される場合があるので来院前に確認してください。
適応検査が無料のクリニックは?
山口ではICLの適応検査が無料のクリニックは見つかりませんでした。比較紹介した福岡には適応検査が無料で受けられる大手クリニックもあります。
一度適応検査で来院してみればクリニックの雰囲気もわかりますし、疑問点を質問することもできます。
医師やスタッフの対応が良く、説明に納得できたクリニックを選べば後悔も少ないでしょう。
山口でICL手術が受けられる眼科
広田眼科
広田眼科はビル本館と4階建ての広田眼科ビル新館の2つのビルで構成されたクリニック。2016年には開院50周年を迎え躍進を続けています。
廣田院長は同業医師からの評価が高く、2012年から10年間連続でベストドクターインジャパンに選出されています。
また低濃度笑気ガス麻酔を導入する数少ない施設でもあるため、痛みに不安のある方は利用してもよいでしょう。
広田眼科のICL費用
施術名 | 料金(税込) |
---|---|
ICL 乱視なし | 550,000円 |
ICL 乱視あり | 660,000円 |
術後3ヶ月までの定期検査代と薬代を含む
広田眼科の医師・略歴

2012年 ベストドクタージャパンに選出される
2018年 第72回日本臨床眼科学会のフィルムフェスティバルでSilver Awards受賞
2019年 廣田篤院長がASCRS Film FestivalのNewTechnique部門でRunner Up受賞
2019年 第32回APACRS Film Festival Symposium & AwardsでWinnerを受賞
広田眼科の住所・アクセス
【アクセス】JR徳山駅より徒歩5分
【診療時間】9:00~13:00、14:00~18:00(土曜は16:30まで)
【休診日】木曜午後、日曜、祝日
山口から通える福岡の大手クリニック
下関から高速バスで約2時間弱
品川近視クリニック福岡院
品川近視クリニック福岡院は、最安水準の費用でICLを提供する九州最大の屈折矯正クリニック。アフターケア保証も3年間と充実。
ICL症例数は九州だけでなく西日本全体でNo.1であり、患者に信頼されている証拠といえるでしょう。
最新設備と「見え方の質」にこだわる品川近視クリニックは、最初に候補に入れておくべきクリニックだといえます。

福岡院は2018年から2023年まで6年連続にわたり米国スターサージカル社から「西日本エリアICL最多症例数」として表彰されました。
またフランスで行われた欧州白内障・屈折手術学会でもICL最多症例施設として表彰されています。
ICL認定医で日本眼科学会専門医でもある尾崎先生に施術してもらえばより安心できるでしょう。

品川近視クリニック福岡のICL料金
近視度数 | 料金(税込) |
---|---|
ICL 乱視なし(-5D未満) | 460,000円 |
ICL 乱視なし(-5D以上) | 537,000円 |
ICL 乱視あり(-5D未満) | 560,000円 |
ICL 乱視あり(-5D以上) | 637,000円 |
1日ICLの場合の費用
近視度数 | 料金(税込) |
---|---|
ICL 乱視なし(-5D未満) | 450,000円 |
ICL 乱視なし(-5D以上) | 527,000円 |
ICL 乱視あり(-5D未満) | 550,000円 |
ICL 乱視あり(-5D以上) | 627,000円 |
ICL手術の保証期間
長期3年保証。定期検診・アフターケア・万が一の再手術が無料。
品川近視クリニック福岡院の医師

2002年 九州大学医学部 眼科学教室 入局
以後、関連病院にて勤務。
2008年 松井医仁会 大島眼科病院
2010年 品川近視クリニック 東京院
2014年 品川近視クリニック 福岡院 院長
品川近視クリニック福岡院の住所等
【アクセス】地下鉄空港線「天神駅」から徒歩1分
【アクセス】西鉄福岡(天神)駅から徒歩4分
【受付時間】10:00~20:00
【休診日】年中無休
最初に無料の適応検査が必須です。
先進会眼科 福岡
先進会眼科は福岡県でも品川近視クリニックと並ぶ業界大手であり、東京・大阪にも分院があります。
ICL費用は業界最安水準であり、院長の菅沼先生は品川近視クリニックでも経験を重ねた名医です。
ネットでの評判が良いのも特徴で、適応検査も無料なので交通費をかけて来院してみる価値はあるといえます。
先進会眼科福岡のICL費用
近視度数 | 費用(税込) |
---|---|
ICL 乱視なし(-5D未満) | 460,000円 |
ICL 乱視なし(-5D以上) | 580,000円 |
ICL 乱視あり(-5D未満) | 592,000円 |
ICL 乱視あり(-5D以上) | 712,000円 |
ICL手術の保証期間
1年保証。検診・アフターケア・再手術が無料。
先進会眼科の医師・略歴

防衛医科大学校附属病院 眼科
自衛隊福岡地区病院 眼科
自衛隊中央病院眼科 共済組合三宿病院 眼科
南青山アイクリニック福岡 院長
品川近視クリニック福岡 院長
先進会眼科福岡 院長
先進会眼科福岡の住所・アクセス
【アクセス】福岡(天神)駅の北口より徒歩約4分
【アクセス】地下鉄 天神駅の3番出口より徒歩約1分
【診療時間】10:00~13:00、14:00~18:00
【休診日】水曜日、年末年始
最初に無料の適応検査が必要です。
ビジョンクリニック (広島)
広島市南区のビジョンクリニックはICLや多焦点眼内レンズを用いたレーザー白内障手術を専門に行うクリニック。
院長の杉本先生は広島大学病院や中国労災病院で経験を積まれた方で、ICLインストラクターでもあります。
ICLだけでなくEyeOL社の多焦点IPCLも導入しており、老眼の方にも水晶体を残したままの眼内レンズの選択肢を提供。
手術は基本的に火曜と水曜に行います。
ビジョンクリニックのICL費用
施術名 | 料金(税込) |
---|---|
ICL 乱視なし | 698,000円 |
ICL 乱視あり | 798,000円 |
術後6か月までの診察、術後3年間のレンズ交換を含む
ビジョンクリニックの医師

<経歴>
広島大学を卒業後、広島大学病院、関連病院に10年間勤務したのち、すぎもと眼科を開業。その10年後、VISION PLUS EYE CLINICにリニューアル。現在のヴィジョンクリニック。
ビジョンクリニックの住所・アクセス
【アクセス】車、バスでの来院が便利です
【診療時間】月木9:00~12:00、14:00~18:00、水土9:00~13:00、火水は手術のみ
【休診日】日曜、祝日
【院長】杉本 栄一郎
山口のICL手術まとめ
執筆時現在、山口県でICLが受けられる眼科は『広田眼科』のみでした。
距離を重視するなら広田眼科がベストですが、大切な目の治療なので、その他の要素も重視するなら福岡の大手クリニックもおすすめします。
競争のある福岡のICLクリニックは、実績や料金、保障内容などでメリットが多いです。
気になるクリニックに来院してみて比較して決めることをお勧めします。
以上、参考にしてください。

